旅で幸せ |
旅ゆけば幸せ! |
| 旅ゆけば☆幸せ気分 |
「旅ゆけば☆幸せ気分」では、私が見つけ、 ![]() そして感じてきた旅の幸せを紹介していきます。 旅に出るとき、 人はそれぞれ何かテーマを持つと思います。 桜を愛でる、景勝地を見に行く、温泉を楽しむ、 美味しいものを食べに行く、友人を訪ねる、 自然に触れるなどなど。 旅が大好きな私も、そのときどきのテーマがあります。 でもテーマ以前に、旅をするようになった原点というものもあるのです。 それは、作家でもある高見順の「帰る旅」という詩との出会いでした。 ここでは冒頭部分だけご紹介しておきますね。 帰れるから旅は楽しいのであり 旅の寂しさを楽しめるのも わが家にいつかは戻れるからである だから駅前のしょっからいラーメンがうまかったり どこにもあるコケシの店をのぞいて おみやげを探したりする 今でもとても大切にしている大好きな詩で、 初めて出会ったのは高校2年生の時です。とても感動した私は、 その夏自転車で北海道一周してしまいました。 単純と言えば単純なのですけどね(笑) それ以来、訪れた地は一都一道二府四十県と8カ国。 本当にたくさんの幸せを見つけてきましたし、 たくさんの幸せを感じてきました。 「人生は旅」との格言もありますが、 家人は私に「旅が人生なんでしょ!?」と言いますし、 その通りなので、私も反論はしません(^^; ところで、旅で幸せを感じるってどんなとき? と訊かれたらみなさんは何て答えますか?? ![]() 人との出会い、自然との触れ合い、 歴史の体感、文化の実感などなど・・・。 そうです!どれもこれも幸せですよね。 私は時間ができると、今でも風の吹くまま、 気の向くままにあちこち出向きます。 そんな中で、このごろは以前にも増して、出会う人はもちろん、 景色を見ることができる、風の音が聞ける、花の香りを楽しめる、 食べ物を味わえる、そして森にも海の水にも触れることができる。 つい当たり前に思ってしまうようなことにでも、心からの幸せを感じるようになってきました。 そして何よりも、旅に出られることが幸せで、 無事に帰ってこられることが幸せなんだと思えるようになり、 ほんの少しだけ高見順の詩心に近づけた気がしています。 「旅ゆけば☆幸せ気分」では、 ![]() そんな旅の幸せをみなさんに知っていただき、 明日からの旅が、より幸せなものになるよう、 お手伝いできるサイトにしていきます。 「旅」に関連する素敵なサイトを、 「旅のリンク集」でご紹介していますので、 それぞれのサイトにもどんどん旅をしてくださいね。 また、その他のリンク集では、 百花繚乱な趣味に関するサイトも紹介していますので、 そちらもご覧になってみて下さい。 もしかしたらあなたも風流人になれるかも!! |
||||||||
| 北 海 道 の 旅 | 東 北 の 旅 | 関 東 の 温 泉 | ||||||
| 道東1〜知床 | その1〜弘前 | 関東の温泉に入る1 | ||||||
| 道東2〜阿寒・摩周湖 | その1のつづき〜十和田湖・奥入瀬 | 関東の温泉に入る2 | ||||||
| 道東3〜屈斜路湖・釧路湿原 | その2〜仙台・秋保温泉 | |||||||
| 道南1〜函館・トラピスト修道院 | その3〜会津若松 | 信 州 の 旅 | ||||||
| 道南2〜大沼公園・恵山 | 味覚編1「しょっつる」 | その1〜軽井沢 | ||||||
| 利 尻 島 | 味覚編2「稲庭うどん」 | その2〜小諸・上田 | ||||||
| 礼 文 島 | その3〜長野・善光寺 | |||||||
| 北 陸 | 東 海 ・ 中 部 | 京 都 の 旅 | ||||||
| 金沢の旅1 | 岡崎城を訪ねて | その1〜哲学の道 | ||||||
| 金沢の旅2 | いざ犬山城へ | その1のつづき〜哲学のわき道 | ||||||
| 白川郷を歩く | その2〜大原・寂光院 | |||||||
| 五箇山にて | その2のつづき〜来迎院他 | |||||||
| 山 陽 1 | 山 陽 2 | 山 陰 | ||||||
| 備中高梁へ | 萩を歩く | 鳥取 太平記を歩く | ||||||
| 倉敷を歩く | 吉田松陰に会う1 | 鳥取 大山を行く | ||||||
| 世界文化遺産を訪ねて1 | 吉田松陰に会う2 | 出雲 神の国へ | ||||||
| 世界文化遺産を訪ねて2 | 金子みすずに会いに | いざ松江城へ | ||||||
| 四 国 | 九 州 | 札 幌 | ||||||
| 松山城を訪ねて | 柳川を訪ねて | 札幌の市電に乗って1 | ||||||
| いざ高知城へ | 熊本を行く | 札幌の市電に乗って2 | ||||||
| 熊本を行く 阿蘇 | 札幌の市電に乗って3 | |||||||
| 熊本を行く 食べる | 本物のジンギスカンを食べる | |||||||
| 鹿児島で焼酎 | ||||||||
| 海 外 編 | comin' soon! | 趣味の部屋 | ||||||
| ロサンゼルスに観光! | ウェストコースト1 | |||||||
| オーストラリア パース | ウェストコースト2 | |||||||
| アコースティックギター | ||||||||
| LINK | LINK | LINK | ||||||
| 旅のリンク集 1 | 温泉リンク集 1 | 私のお好みリンク集 1 | ||||||
| 旅のリンク集 2 | 温泉リンク集 2 | 私のお好みリンク集 2 | ||||||
| 旅のリンク集 3 | 自然とふるさとのリンク集 | 私のお好みリンク集 3 | ||||||
| 旅のリンク集 4 | 北海道のリンク集 | 私のお好みリンク集 4 | ||||||
| 旅のリンク集 5 | 音楽のリンク集 | 私のお好みリンク集 5 | ||||||
| 旅のリンク集 6 | 文学・歴史のリンク集 | Profile | ||||||
| 旅&いろいろのリンク集 | お役立ちリンク集 1 | 自己紹介 | ||||||
| お役立ちリンク集 2 | ||||||||
| お役立ちリンク集 3 | ||||||||
|
||||||||
| [PR]健康 サプリメント | ||||||||